嫌な夢ばかり見る理由は「不安や不快」夢占い・スピリチュアルな意味、対処方法を解説

嫌な夢ばかり見る理由

不安や不快を感じる夢を見て目覚めると、嫌な気持ちになりますね。

心理学者のフロイトは、「強い不安は夢に現れる」と提唱しています。

強い不安や不快は、嫌な夢になります。私たちが見る夢の6割近くは不安や不快を感じる夢、楽しい夢のほうが少ないのです。

でも、毎回嫌な夢ばかりでは心配になりますね。嫌な夢ばかり見るのは、潜在意識に残る不安や不快が解消されないからです。

対処していかないと大きなストレスになります。

今回は、嫌な夢ばかり見る夢占いやスピリチュアルな意味、対処法も解説していきます。

嫌な夢ばかり見る理由とスピリチュアルの意味

嫌な夢ばかり見る理由は、潜在意識に押し込められている嫌な気持ちがあらわれるからです。

夢は潜在意識とつながっています。潜在意識は自分ではコントロール出来ないスピリチュアルな領域です。

潜在意識と顕在意識の関係

潜在意識には抑圧された欲求などの想いが蓄積されます。

蓄積されている想いの中から、欲求をかなえようとしたり警告や指針を発しています。

「男女の欲求」が嫌な夢になる

夢占いは下記の6つのテーマがあると定義されています。

夢占いに出てくる6つのテーマ

夢に出てくる殆どが男性や女性を表すスピリチュアルなメッセージです。

「男らしさ」を意味するアニムスには、ナイフ、杖、槍などの細く長いもの、突き出すものも含まれます。「女らしさ」を意味するアニマには、丸みを帯びた果物や花、箱、ポケットなども含まれます。

シャドーやペルソナも対人関係が中心で、特に男女の仲に関する夢で現れます。

男女の強い想いはマイナスに作用し、嫌な夢になります。

「許されない願望」が表出する

普段、私たちは社会規範に従って生活しています。そのため、無意識に「抑圧」したものが夢に現れます。

たとえば、夢の中では優等生が教師に反抗しています。

真面目に生きている人ほど「犯罪に手を染める」「誰かを殺してしまう」などの夢も見ます。

周りを気にして気持ちを押さえ込んでばかりの人は、嫌な夢ばかり見る事になります。

「過去の嫌な記憶」が夢に変化

嫌な夢は、過去の嫌な記憶もあらわれます。

仕事がうまくいかず悩んでいる時に、かつて苦しんだ学生時代の受験勉強の夢を見ます。

時代や状況が違っても同じような不安や悩みがあると、過去の嫌な記憶が呼び戻されます。

職場や学校の記憶も嫌な夢になりやすい

職場の夢はよく見る夢です。

職場の上司、同僚、昔の職場の夢」は自分の想いを反映している夢です。

嫌な夢を見た時の夢占い

不吉で嫌な気持ちになる夢の中でも、多くの人が共通して見る夢があります。

良く見る夢には夢占いのスピリチュアルなメッセージがあります。

追いかけられる夢は「混乱」を暗示

追いかけられる夢の夢占いは、精神的に追い詰められている暗示です。異性に追いかけられる夢を見た場合、恋が暗礁に乗り上げています。

ただ、追いかけられる夢は怖いけれど、つかまってみたいという願望も含まれています。いずれにしても混乱を象徴しています。

落ちる夢は「不安」を暗示

自分が落ちる夢を見る夢占いは、失ったり失敗する事の不安を暗示しています。

自信のなさが夢に現れます。気持ちの切り替えが大事です。

階段から落ちる、足を踏み外す夢は警告を暗示しています。

階段から落ちる夢を見る理由

火事の夢は「情熱」を暗示を暗示

火事の夢の夢占いは、情熱や欲望などの激しい感情を象徴します。

でも、一時的な感情で長く続くものではありません。衝動的になってトラブルになる事も。

言動には十分気を付けましょう。

嫌な夢の対処法

夢は無意識に押し込めていた感情があらわれます。嫌な夢を見ても気持ちがすっきりしていれば問題ありません。

起きてから体が重く疲れがある場合にはかなりのストレスが溜まっています。

正夢にしないようにする

嫌な夢を見た時の対処法は捉え方が大事です。

まずは「夢で良かった」と思うようにし、正夢にならないようにしましょう。

「人に話すと正夢にならない」という俗信があります。

  • 夢を話す(離す・放す)→正夢にならない
  • 夢を話さない(離さない・放さない)→正夢になる

この良い夢は話さない(離さない・放さない)、嫌な夢は話す(離す・放す)を信じている人はとても多いですね。

正夢にならない方法を解説」でも詳しく解説しています。

言い方が同じものの意味を信じる風潮は他にもあります。

初夢に見ると縁起が良い事で有名な「一富士、二鷹、三茄子」も富士(不死)、鷹(高い)、茄子(成す)をあらわします。

潜在意識の仕組みを理解

夢は潜在意識からのスピリチュアルなメッセージです。記憶した事は潜在意識に残り、現実で起こるように働きかけます。

顕在意識と潜在意識の仕組み

潜在意識は、以下の特徴があります。

【潜在意識の特徴】

  • 善悪を持たない
  • 主語の認識がない
  • 時間の概念がない
  • 否定形を理解できない

嫌な夢を見ないようにするための重要なポイントは、「否定形を理解できない」です。

潜在意識は否定形を理解できない

たとえば「彼氏と別れたくない」と思っても潜在意識は否定形を理解できません。

「彼氏と別れること」を意識します。

「彼氏が浮気してほしくない」と思った場合にも「彼氏が浮気する」ことを意識します。

否定形で想っていても、潜在意識では彼氏と別れる事や浮気される事をイメージします。

イメージの力は大きいです。たとえば「ピンクのうさぎを思い浮かべないでください」と言われても、既に頭の中でピンクのうさぎをイメージしてしまってますよね?

潜在意識は否定形が理解できない事を意識し、彼氏と仲良く楽しく過ごす事だけを考えましょう。

意識した事は現実になる

夢は過去に由来するものだけではなく、その人の将来に関わる警告や指針なども発します。

夢で見たものは意識するようになり、現実を呼び寄せます。

嫌な夢を見ないようにするには、潜在意識から変えてしまいましょう。潜在意識を変えるためには、日頃の思考や睡眠前の習慣を改善します。

睡眠前の習慣が影響

嫌な夢を見ないためには、睡眠前の習慣が重要です。

寝落ちして嫌な夢を見る人はとても多くいます。

テレビやスマホを見たまま寝落ちするのは良くありません。

寝落ちばかりしていると睡眠の質に影響し、寿命も縮めます。大変危険です。

また、寝る前にあれこれ考えてしまうのも良くありません。

寝る前にあれこれ考えが思い浮かんだら、意識を変えるようにしましょう。

深呼吸をする、好きなアロマの香りを嗅ぐ、ヒーリングミュージックをタイマーでかけるなどがオススメです。

良質な睡眠を目指しましょう。

思考や睡眠前の行動は習慣になっています。習慣を変えるためには行動を変えて継続していきましょう。

潜在意識を変えると嫌な夢を見なくなる

嫌な夢ばかりを見たら、たかが夢と片付けてしまわないようにしましょう。

夢は、自分の深層心理を知るきっかけです。

嫌な夢ばかりを見る時は交友関係や恋愛関係に戸惑いや不安を抱えてる時です。

自分の心に素直になってみて、時には自分を甘やかしてみる事も必要です。

甘やかすといっても怠惰な生活をするわけではなく、少し遊び心を持ったり余裕を作る工夫をします。

夢は捉え方次第で、運気がアップしたりストレスを増大させたり両極端です。

夢の種類で予知夢なのかどうかも把握しておく必要があります。

夢の種類やメッセージを知る方法

自分の心と向き合いながら、夢のスピリチュアルなパワーを信じてみてくださいね。

この記事が参考になった方や、嫌な夢をよく見るという方は具体例などコメント欄からのご連絡もお待ちしています。

3 COMMENTS

CHI

はじめまして。読ませていただきました!とても参考になりました。ありがとうございます。
私は、彼氏に裏切られる夢ばかり最近見ます。それは、私の中で裏切りと思える行為ですが、相手にとって裏切りと言えなくて、悪気はなくそれをしている。という内容です。
実際の彼にそのようなことはないのですが、生活している上で、自分が意識できるレベルでも、彼の行動を疑ったり、信じられない部分があります。こういった場合も、彼氏のことを信じる努力をすれば良いのでしょうか???

返信する
ちさと

コメントありがとうございます。
裏切られる夢を見るのは、不安や孤独感、ストレスを感じている時です。
CHIさんはいい人でいなくちゃ、と少し無理をされているように思います。
彼氏さんは確かに悪気がないのかもしれませんが、うまくCHIさんのお気持ちを伝えていけるといいですね
気になる事は否定をするのではなくあくまでもCHIさんはこう思う、といった感じで伝えていけると良いですね
良い方向に向かう事をかげながら応援しています。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。