【夢占い】亡くなったペット(犬・猫など)の夢は「愛着や愛情」を暗示!夢でもまた亡くなる、生き返る意味は?

亡くなったペットの夢

亡くなったペットの夢は、「愛着や愛情」に関する意味があります。愛情不足を感じていたり、愛し愛されたい願望も反映されます。

犬と猫でも違いがあり、犬は男性的な性質や忠誠心、猫は女性的な性質や気まぐれを暗示します。

今回は、亡くなったペットの夢について、「夢でもまた亡くなる」「生き返る」「死骸が印象的」など状況別にも解説していきます。

夢占いの意味も参考にしながら夢のメッセージを読み解いていきましょう。

亡くなったペットの夢を見る意味

亡くなったペットの夢を見る意味

夢占いで「死」は再生の意味があり、本来ならステップアップなど成長の暗示です。

ただ、ペットの夢の意味が愛着や愛情なので、恋愛面や人間関係がうまくいってない時や変化のタイミングに見ます。

亡くなったペットを懐かしむ気持ちが強い時にも夢に出てきます。現実が受け入れられない時、欲しいものが得られない想いも反映されます。

ペットに会いたい気持ちのあらわれ

ペットが亡くなるとペットロスで悩まされる人も多くいます。夢にペットが出てきてほしいと願う人もいますね

「ペットにまた会いたい」と強く思っていると夢に出てきます。

夢は潜在意識と繋がっています。夢と潜在意識の関係は「夢の種類は11種!夢は潜在意識からのメッセージ」で詳しく解説しています。

ペットの記憶が呼び出される

亡くなったペットの夢を見る人が多いのは、ペットを飼ってる人も多いからです。

平成30年の「犬猫の飼育数」(ペットフード協会調べ)は、「15歳未満の人口」(総務省発表)よりも大きく上回る結果が出ています。

夢は自分の記憶を見るものなので、ペットを飼っていた事がある人はペットの夢も多く見ます。

ペットはたいてい人間の寿命よりも短いのでペットの死に遭遇すると、ペットの死に関する夢も見ます。

あなたへの強いメッセージがある

ペットは言葉が話せませんが、ペットに向かって一方的に話をしていた人も多いのでは?

亡くなったペットの夢は今まで聞いていたあなたの想いに対しての答えを伝えに来ています。

また、あなた自身がペットに化身して、あなたの深層心理を夢で見ます。

ペットの夢は愛着を象徴しているので、「我が子への想い」や「結婚や妊娠に対する想い」がペットに姿を変えて夢に登場します。

亡くなったペットの【状況別】の暗示

亡くなったペットの夢の状況別の意味

亡くなったペットの夢は状況によってもそれぞれ違います。

遊ぶ夢は「願望実現」を暗示

亡くなったペットと遊ぶ事は現実にはもう出来ない事。現実に出来ない事を夢で見るケースは、願望を暗示しています。

叶えたい願いがあるなら強く思う事で実現します。

恋愛面での新しい出会いや、結婚や妊娠も暗示します。

目覚めてからの印象でも変わる

起きてから悲しくなった場合は、願望の実現にはまだ時間がかかります。

いつまでも悲しみを感じてしまうのはペットの成仏の妨げにもなっています。

ペットの夢は「前向きに生きていきましょう」とペットからのメッセージも込められています。

また亡くなる夢は「手放す事」を暗示

亡くなったペットがまた亡くなる夢をよく見る

亡くなったペットがまた亡くなる夢を見る

出典:「Yahoo知恵袋

要約すると以下になります。

  • 亡くなったペットがまた亡くなる夢を最近よく見る
  • ペットは2年前に亡くなっている
  • 夢で仲良く遊んでいる

ペット全般の夢占いは「愛着」なので、ペットがまた亡くなる夢は「何かを手放す」意味があります。悲しい別れなど試練も暗示してますが、手放す事で新しい世界も開けます。

投稿者のペットは2年前に亡くなっていて、最近になってよく見るとの事なので、後述する「猫の意味」も参考にしていきましょう。

猫は女性的な性質を暗示します。仲良く遊んでいる夢なので男性との新しい出会いや恋愛運がアップする予兆です。

引き続き日々をポジティブに過ごしていく事で運気も上がります。

生き返る夢は「後悔」を暗示

死んだペットが生き返る夢は、ペットへの後悔が夢に出てきています。

実際にペットを飼っていて亡くした人なら「もっとこうしてれば良かった」「こうしていれば長生きしたのではないか?」などといった後悔が反映されます。

いつまでもクヨクヨしているとストレスになり、運気も下がります。後悔を乗り越えていく事で運気もアップします。

生き返ったペットの様子が元気で、目が覚めてからも爽快感があったなら幸運が近づいてきています。自信をもって積極的になりましょう。

餓死する夢は「不安」を暗示

犬や猫を飼っても餓死させてしまう夢を繰り返し見る

犬や猫を飼っても餓死してしまう夢ばかり見る

出典「Yahoo知恵袋

要約すると以下になります。

  • 犬や猫を飼う夢をよく見るが、必ず餓死させてしまう
  • 飼っていたのを忘れて、エサをあげ忘れる
  • 干からびて動かないペットを見てどうしようとうろたえる夢ばかり見る

ペットに自分の想いを反映してるケースは多く、ペットが餓死する夢は不安の象徴です。

ペットの夢は我が子への想いがある時、子供が欲しい時に夢にあらわれるので、子供を持つ事や子育てへの不安が反映されているのでしょう。

同じ夢を繰り返し見る場合もあまり良い健康状態ではありません。「同じ夢を繰り返し見る意味」でも詳しく解説しています。

心身ともに健康に気を付けていきましょう。

撫でる夢は「吉夢」

夢占いでは印象や感触も重視します。気分が良くなったなら吉夢です。ペットはふわふわとした毛並みで癒される人も多いですね。

夢でもペットを撫でて癒されていたなら吉夢です。運気がアップします。

吉夢については「吉夢を見る理由や効果」で詳しく解説しているので、夢のパワーを生かして運気を上げていきましょう。

死にそうになる夢は「警告夢」

ペットが死にそうになる夢はあなたの警告夢です。

心理的負担が大きくなっていて、心身ともに疲れています。様々な事を自分だけで抱え込みすぎていないでしょうか?

自分だけでは解決できない事もあります。周りの力を借りて負担を軽減させていきましょう。

睡眠の質も落ちています。生活面も改善して熟睡出来る工夫が必要です。悪夢の解説で対策も書いているので取り入れてみてください。

悪夢を見る原因は「抑制した感情」

【犬】の夢は忠実さの象徴

夢占いで「犬」は、忠誠心や友情の象徴です。亡くなった犬が出てくる夢は対人運がアップする予兆です。

夢の中での犬は、男性を意味、家族や恋人といった自分と近い存在も表します。

以前に飼っていて亡くなってしまった犬が夢に出てきた場合には、今のあなたの「状況」に対するメッセージです。

犬が嬉しそうにしていたのであれば、あなたの今の状況が良い方向にいっている、もしくはこれからうまくいくことを知らせてくれています。

逆に犬がやたらとほえていたり、もしくはあなたに見向きもしなくなっている様子だったのなら、あなたが今、がんじがらめになっているような固定観念への忠告です。

柔軟性に欠けているような事が思い当たるなら、歩み寄りも必要です。

状況によっても変わるのでそれぞれ見ていきましょう。

死んだ愛犬を抱きしめる夢

抱きしめる夢は人間関係の象徴です。財力や権力を手にする事も暗示します。

犬の夢は友情を意味するので「死んだ犬を抱きしめる夢」は失いたくない人間関係を暗示しています。

今一度、周りの人間関係を振り返り本当に必要な人や物は何か?を考えてみるのをオススメします。

愛犬が死んで泣く夢

犬はペットの中でも忠誠心が強いですから、亡くなるとペットロスになる人も多いですね。

実際に愛犬が死んで、死を受け入れられてない人が見る場合はスピリチュアルな意味はありません。

まだ愛犬が死んでないのに愛犬が死ぬ夢を見る場合は、不安がある時です。

でも、夢の中で思いきり泣いていたのなら運気の好転を意味しています。

知らない犬が死んだ夢

犬を飼った事のない人や実際に飼っていた犬とは違う犬が死ぬ夢を見るケースもあります。

犬の夢は男性的な意味も持つので、女性が見た夢なら男性への憧れや新しい恋愛の暗示、男性が見た夢ならステップアップも暗示します。

夢占いで「死」は、生まれ変わりや新しいスタートの意味があります。

犬の死骸を見る夢

夢占いで死は不吉な意味ではないものの犬の死骸を見た夢は2通りの解釈があります。

夢で見た犬の死骸の印象で変わり、眠るように死んでいる場合は吉夢、みすぼらしい姿や損傷が激しい場合は凶夢です。

また、夢占いで本来、「白」は幸運を象徴する色ですが、白い犬の死骸は凶夢です。周りから孤立してしまうような事も起こります。

言動には十分注意していきましょう。

【猫】の夢は女性的な性質の象徴

夢占いで「猫」は、気まぐれや自由さの象徴です。犬が忠誠心の象徴なのに対して反対の意味です。

また犬は男性的な側面を持ちますが、猫は女性や愛人の象徴です。女性特有の嫉妬や意地の悪さ、高慢さも暗示します。

猫にひっかかれるような事があったのなら、誰かに嫉妬されるような事がないか、今一度自分の身辺を整理してみる事がオススメです。

亡くなった猫が出てくる夢

猫は女性的な意味がありますから、小姑のような存在も暗示します。でもあなたにとって必要なメッセージです。

投稿者の言葉にもあるようにまずは受け止めて直そうとする姿勢は大事です。

【うさぎ】の夢は幸運の象徴

うさぎの夢は幸運の象徴です。

うさぎはイラストで描くとピンク色で描かれる事が多いですね。実際にはピンク色をしていなくてもうさぎのイメージは優しいピンク色なのです。

夢占いでうさぎが意味しているものは安心感や癒しです。

夢の中でも、やわらかなうさぎのふわふわモフモフした感触に癒される事も多いでしょう。

亡くなったうさぎの夢も優しさや母性を暗示します。物事が改善されたり、子供が欲しいと思っている人は妊娠も暗示しています。

ただ、飼っていて亡くなったうさぎが出てきた場合の夢占いは、今の生活に疲れを感じていて、現実逃避したいような気持ちになっているのかもしれません。

ご自身を労わるようなケアを心がけ、ハーブティーなどを飲んでリラックスしたり、好きなアロマの香りを嗅ぐのはオススメです。

亡くなったペットのうさぎが夢が出てきた人の状況です。

死んだペットが生き返る夢を見た場合には、現実でも依存心が強くなっていたりなど注意も必要です。

その他、ペットロスが続いているような人もいます。

亡くなったペットの夢を見ない理由

亡くなったペットの夢を全く見ない人もいて、寂しさを感じている人もいます。

「夢に出てきてほしいのに出てこない」「夢に出てこないので会いたくないのかな?」などあれこれ考えてしまう人もいます。

ネガティブに考えてはいけません。亡くなったペットが夢に出てこないのは天国で幸せにしている証拠です。

夢は、警告や良くない事をお知らせする意味もあります。詳しくは「怖い夢ばかり見る原因と対策」解説しています。

あなた自身も元気で幸せなので、ペットも天国で安心しています。

亡くなったペットの夢を見ないからといってあれこれ悩んだり後悔をするのはペットの成仏にならずよくありません。

ペットが夢に出てこないのは、いつもあなたのそばにいて見守ってくれてると思いましょう。

ペットの夢は「あなたの想い」と通じ合っています

ペットは家族の一員でとても身近で大事な存在ですね。

ペットは亡くなってもあなたの想いと通じ合っています。夢に出てこなくても近くで見守ってくれています。

亡くなった人の夢もあなたの想いを代弁したり、大事なメッセージを伝えに来る意味があります。

亡くなった祖父母、両親の夢占いも参考にして大事なメッセージを見落とさないようにしましょう。

夢を味方につけて運気を上げていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。