「0学」「0学占い」は占星術の一つで、芸能人の結婚や離婚を的中させています。
0学占いは「12年周期の運命グラフ」があるため、過去も遡って「ああ、あの時そうだったよね」と納得感もあります。
運気の変化を長い目で見る事が出来て軌道修正していけるのが人気の秘訣です。
0学占いは運命の流れがわかりやすい
0学占いは、まず自分の「支配星」を調べます。
支配星を基に運命グラフを見ていくのですが、主なものは、12年で一巡するものです。
今の運勢は勿論、これから数年後の出来事も予想し、動くべき時、動くのは避けた方が良い時を把握出来ます。
年、月、日、時間にもそれぞれ運命の流れが存在するので、運気の細かい変化を調べる事も出来ます。月毎、日毎の0学占いを知りたい場合は「開祖0学占術」がオススメです。
0学占いの「支配星」の調べ方
0学占いの支配星は、生年月日だけで占う事が可能です。
- 【運命数早見表】で、自分の生まれ年と誕生月が交差するところの数字を見ます。
- その数字と自分の誕生日の数を足したものが運命数です。(61以上になったら60を引いた数)
- 【支配星早見表】で、自分の運命数が分類されているところが支配星になります。
運命数早見表
まずは自分の生年月日から自分の運命数を出します。あなたの生まれ年と誕生月が交差されているところの数字が運命数です。
1950年~1969年生まれ
1970年~1989年生まれ
1990年~2010年生まれ
例)1980年6月27日生まれの人は?
運命数早見表で、交差するところの数字【41】に誕生日【27日】を足しましょう。
41+27=68
※60以上なので、68-60=8
1980年6月27日生まれの人の運命数は【8】
運命数が8なので、下図の「1~10」を見て、1980年は偶数年なので、支配性は【土星】です。
支配星早見表
下記の支配星早見表で自分の「運命数が分類されているところ」を見ます。
運命数 | 生年(西暦) | 支配星 |
---|---|---|
1~10 | 偶数年 | 土星 |
奇数年 | 天王星 | |
11~20 | 偶数年 | 金星 |
奇数年 | 小王星 | |
21~30 | 偶数年 | 火星 |
奇数年 | 冥王星 | |
31~40 | 偶数年 | 月星 |
奇数年 | 魚王星 | |
41~50 | 偶数年 | 木星 |
奇数年 | 海王星 | |
51~59、0 | 偶数年 | 水星 |
奇数年 | 氷王星 |
支配星から「0学の運命グラフ」を知る
12種類の運命の名称
12種類の運命の名称とグラフは下図です。
「0地点を起点」として上昇してまた下降して0地点に戻ってくるという12年にわたる運命のグラフです。
四季にたとえた変化がある
支配星ごとに12年で一周するサイクルを繰り返すもので、四季と同じような変化があります。
支配星別2021年の運命
2021年の支配星の運命を表にしました。「結婚や転職をするならいつがいい?」といった目安がわかります。
精算 | 水星 |
---|---|
開拓 | 天王星 |
生長 | 土星 |
決定 | 小王星 |
健康 | 金星 |
人気 | 冥王星 |
浮気 | 火星 |
再開 | 魚王星 |
経済 | 月星 |
充実 | 海王星 |
背信 | 木星 |
0地点 | 氷王星 |
先ほどの運命グラフで過去数年とこの運命グラフを照らし合わせてみると思い当たるような事も多く、今、自分の置かれている支配星の位置を知る事はとても重要です。
特に重要な時期は、「0地点」です。
0地点では、いったん動きがリセットされて、これから始まっていくスタートのために向けてエネルギーを蓄える時期です。
今年が0地点や低迷期の方で、低迷期の中でも好運な時期を知りたい方は、月毎、日毎の0学占いがわかる「開祖0学占術」があります。
運命グラフを四季にして考える
0学の運命を3つずつ四季にたとえるとわかりやすくなります。
【冬】
- 背信
- 0地点
- 精算
冬の寒波が過ぎるのを待ち、耐え忍ぶ時期ですが、同時にこれからに備える大切な時期、種まきに備えて土壌を整えたり栄養分を含ませるように自分の心身も整えておきましょう。
【春】
- 開拓
- 生長
- 決定
過去3年(冬の時期)に蓄えていたエネルギーとともに種まきをしていくような時期、種まきしたものがこれから芽吹いていくようなイメージで新しい事にチャレンジすると良い時期です。
【夏】
- 健康
- 人気
- 浮気
夏のイメージそのままの春に芽吹いた草木が生き生きと育つような時期、ただ、同時に夏バテという言葉もあるように心身が疲弊したり人間関係に影響も。
勢いもある時期ですが、その分自分自身のメンテナンスも忘れずにしておきたい時期です。
【秋】
- 再開
- 経済
- 充実
これまでの寒い冬や暑い夏も乗り越えてきて、いよいよ実りの秋、これまでがんばってきた事が実を結び、収穫の秋となるような成果も感じられる時です。
支配星ごとの2021年の運勢
2020年は、昨年に新しい時代「令和」が幕開けし、オリンピックイヤーでもある記念すべき年でした。
しかし、新型コロナウイルスでのオリンピックが延期、様々な変化も起こる流れの中で、臨機応変な対応や準備も求められる時でした。
激動だった2020年を終えて、2021年の支配星ごとの運勢はどうなっているでしょうか?
木星の運勢「背信」(冬の始まり)
【木星の2021年の運勢】
木星の2020年の運気は、「背信」です。
季節でいうと冬が訪れて、運気も下がり気味、予期せぬショックな出来事も起こる時期です。
これから始まる3年間の冬の時期は、ペースを落として守りの態勢に入ると良いでしょう。
木星の運勢を詳しく見る海王星の運勢「充実」(秋の終わり)
【海王星の2021年の運勢】
海王星の2021年の運気は、「充実」です。
まさに収穫の時で、精神的にも物質的にも満たされるような日々となります。
充実した時期を過ごしながらも、来年から訪れる冬の時期への突入が控えているので冬支度も始めましょう。
海王星の運勢を詳しく見る月星の運勢「経済」(秋本番)
【月星の20201年の運勢】
月星の2021年の運気は、「経済」です。
今までがんばってきた人であればこれまでの努力が実る秋です。
周りからも評価されたり、経済的に潤う日々となります。
月星の運勢を詳しく見る魚王星の運勢「再開」(秋の始まり)
【魚王星の2021年の運勢】
魚王星の2021年の運気は、「再開」です。
なかなか好運に恵まれていなかった方や、やり直しのチャンスがある時期です。
かつて縁があった人や、物事にヒントがあり、これから続く経済期や充実期にもつながっていきます。
魚王星の運勢を詳しく見る火星の運勢「浮気」(夏の終わり)
【火星の2021年の運勢】
火星の2021年の運気は、「浮気」です。
昨年までの「人気期」を引きずってしまい気持ちが浮ついてしまう事も。
過信や誤解に気をつけながら、謙虚な言動を心がけると良い時です。
火星の運勢を詳しく見る冥王星の運勢「人気」(真夏)
【冥王星の2021年の運勢】
冥王星の2021年の運気は、「人気」です。
季節でいうと夏真っ盛り、今までの努力が開花し、自分らしい花を咲かせられるような時期です。
まさに人気が集まり、出会いやチャンスに多く恵まれます。
冥王星の運勢を詳しく見る金星の運勢「健康」(夏の始まり)
【金星の2021年の運勢】
金星の2021年の運気は、「健康」、季節で言うと夏も始まり、これまでの疲れも出やすい時期です。
休息も取りつつ、体調を整えて無理のないように少しずつ前進していきましょう。
健康の年に出産する人も多いです。2020年に健康の年だった冥王星人の滝川クリステルさん、小倉優子さん、川田裕美アナが出産しています。
金星の運勢を詳しく見る小王星の運勢「決定」(春の終わり)
【小王星の2021年の運勢】
小王星の2021年の運気は、「決定」です。
これから6年後の充実期までの期間の運気が決まるような時期でもあります。
本当に大切にしたい人や物事を見極めて決定する事で、これからますます運気が上昇していきます。
小王星の運勢を詳しく見る土星の運勢「生長」(春本番)
【土星の2021年の運勢】
土星の2021年の運気は、「生長」です。
季節で言うと春爛漫の時なので、気持ちも明るく前向きに何事も積極的にチャレンジしていけるような時期です。
この時期には幸運を運んでくれるような人との出会いもあり、何かをスタートするのには最適な時です。
また、ここ最近の芸能界では、「生長」時期での結婚が多く、速水もこみちさん、小倉優子さん、菊池桃子さん、橋本マナミさん、柳原可奈子さんなどが生長時期に結婚を発表しており、【0学占いの口コミや評判【芸能人の結婚や引退は驚くべき的中率だった】】でも詳しく解説しています。
土星の運勢を詳しく見る天王星の運勢「開拓」(春の始まり)
【天皇星の2021年の運勢】
天王星の2021年の運気は、「開拓」です。
昨年までの保守的な冬から一転、春がきて攻めの態勢に入るような時期です。
ようやく冬が終わり、前向きな気持ちで活動を開始出来る時期なので、これから充実期までの期間に極めていきたい事などを色々と開拓してみるのがオススメです。
天王星の運勢を詳しく見る水星の運勢「精算」(冬の終わり)
【水星の2021年の運勢】
水星の2021年の運気は、「精算」、冬の時期は今年で終わります。
まだ本調子までにはいきませんが、少しずつ上昇運に向かう時期です。
昨年の0地点では、水星の芸能人の岡江久美子さんがコロナに感染して死去、アンジャッシュ渡部さんが不倫騒動で自粛というショッキングな出来事もありました。
でも今年は運気が上向きになっていきます。これからの活動的な春に向けて、断捨離や身辺整理などをしておくと良い時です。
水星の運勢を詳しく見る氷王星の運勢「0地点」(真冬)
【氷王星の2021年の運勢】
氷王星の2021年の運気は、「0地点」です。
季節でいうと冬の真っ只中、なかなか物事が上手くいかない事も起こる時期です。
0地点は謙虚に静かに過ごしていくのがおすすめですが、来年からは少しずつ上昇運になっていきます。
これからに向けて身も心もメンテナンスしていくようにすると良い時です。
氷王星の運勢を詳しく見る毎日占える0学占いもある
今年が低迷期の人は低迷期の中でも運気の良い月や日にちがあります。
開祖0学占術では、2020年の月毎、日毎の0学占いがわかるサイト、実際に登録してみた感想や口コミをまとめました。
毎日の0学占いができる開祖0学占術支配星の性格の特徴
0学の支配星にはそれぞれ基本的な性格があります。
この基本的な性格の違いで、同じ0学の運命グラフをたどっても違った結果になります。
水星の性格
水星の性格は、華やかで活発、サービス精神も旺盛なタイプです。
情熱的で陽気な印象ですが、浪費家な面もあります。
氷王星の性格
氷王星の性格は、社交的で柔軟、笑顔も多くムードメーカーです。
一方、現実的な思考もあり、曖昧になってしまう面もあります。
木星の性格
木星の性格は、知恵やアイディアに満ちて、器用で職人気質タイプです。
実直で嘘がつけないところもあるので人間関係では苦労する場面もあるでしょう。
海王星の性格
海王星の性格は、思慮深く、堅実で粘り強い努力家です。
多趣味でセンスもあるので周りからも一目置かれるタイプです。
月星の性格
月星の性格は、心優しく包容力があり、人情に厚いタイプです。
誠実で温厚ですが、ややもすると優柔不断だと思われる面もあります。
魚王星の性格
魚王星の性格は、ひたむきで親切、協調性もあるタイプです。
ただ、不安や心配も考えがちです。
元々周りからの評価も高い魚王星ですから、自信を持っていれば周りからの注目や信頼を得る事も多くなります。
火星の性格
火星の性格は、信念やこだわりがあり分析も好み、理想を追い求めていく努力家です。
ややもすると神経質と思われがちで、全般的に質素な面があります。
ちょっと頑張りすぎてしまうような傾向もあるので、心身のバランスを崩さないようにしましょう。
冥王星の性格
冥王星の性格は、芯が強く責任感があり、どちらかというと大器晩成型です。
理想を求めて頑固な面もある一方、大胆に行動する面もあります。
やる時はやるタイプで決断力もある冥王星ですが、「決定期」には特に何かを決断したりしていくのに最適です。
金星の性格
金星の性格は、好奇心旺盛で、希望に満ち、新規開拓に向けて突進していくタイプです。
目立ちたがり屋で、自分の想いを貫きたい自由人です。
小王星の性格
小王星の性格は、平和主義で平等を好み、マイペースです。
柔軟で軽快に進んでいけるタイプで、天才肌なところもあります。
土星の性格
土星の性格は、常識があり真面目で几帳面、忍耐強さや粘り強さもあります。
一方、合理的で保守的な部分もあるので周りの言動が気になり無意識に攻撃的になる面もあります。
天王星の性格
天王星の性格は、繊細で感受性も強く、研究熱心で持久力もあり、ワンランク上を行くタイプです。
一方、冷静で自尊心も高いので周りとの調和も考えていく事ができます。
0学での相性
0学での相性は、それぞれの支配星の運命グラフが影響します。
たとえば、自分の運命グラフが「夏」の時期に、お相手が真反対の「冬」の時期であればかみ合わない事も多くなります。
気になる相手の生年月日から支配星を調べて、相手が今どの運命グラフ(季節)にいるのかを知り、それに対して自分はどの運命グラフの位置にいるかを目安にするとわかりやすいですね。
ただ、自分とお相手の運命グラフの時期が違っていても、お互いを補い合い、むしろ絆が深まるカップルも大勢います。
また、0学の相性ではお相手の干支との組み合わせで占う「運命相性」というものもあります。
お相手の生年月日までは知らない人も干支なら聞きやすいのでおすすめです。
【詳しくはこちら「0学の運命相性とは?気になるお相手との運命や相性について解説」】
0学占いは自分や未来を変えていくための占い
0学占いで、自分の性格の傾向や運気の流れを知るという事は、自分の長所や短所に目を向ける事です。
長所も短所も良い悪いではなく、活かし方によっては短所も長所になり、その逆もあるので、0学を意識して生活する事で、魅力的になり、起こる出来事も変わってきます。
0学占いをあなたの人生の味方につけて運気を開いていきましょう。
コメントを残す